
会社名 | 高橋建設株式会社 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区神木1丁目7番地8 |
電話番号 | 044-853-0547 |
高橋建設株式会社は、40年以上にわたり防音技術の研究と施工に取り組み、高い遮音性能と信頼性を誇る防音室を数多く手掛けてきた老舗企業です。川崎市を拠点に、多様なニーズに応える製品ラインナップと、一貫した品質管理体制で、多くのユーザーから高い評価を得ています。ここでは、高橋建設の特徴やこだわりについて詳しく紹介します。
高橋建設の商品のこだわり
今回紹介する高橋建設は、神奈川県川崎市に所在を構える1979年に創業された会社であり、音響空間の品質向上のために、日々業務に取り組んでいます。こちらではミュージックキャビンシリーズを主な商品としながら、品質管理を徹底することで、多くのお客さんに利用されています。そんな高橋建設では、商品を作るにあたって、さまざまなこだわりがあるのも、大きな特徴です。以下では、そんなこだわりについて、解説します。
高い遮音性能
高橋建設の商品は、高い遮音性能を誇っているのも大きな特徴であり、ビルトインタイプは、長年にわたる業務で培った経験と知識を活かして、作られた防音室となっています。遮音性能はもちろんのこと、内装や造作家具まで、お客さんのニーズに合わせて対応可能となっていることから、家庭以外にも、音楽教室や医療現場など、幅広く活用されています。
一方、ミュージックキャビンは、高橋建設独自の研究により開発された高性能防音室となっており、演奏家の方や学生向けのレッスン室などに活用されています。
また、その高い遮音性能から実験研究室向けに発展させたサイエンスキャビンも各種研究機関などで活用されているのも、大きなポイントといえるでしょう。
性能が保証されている
高橋建設では、防音工事の際には、下請け業者を使わずに、音響建築を熟知している社員が施工を実施しているため、性能が保証されているというのも、こだわりの1つです。性能を保証するという意味で、お客さんの希望があれば遮音測定を実施してその結果をお客さんに提出しているため、信頼性も抜群です。
また、高橋建設は、自社一貫システムにすることにより、ハイグレードな遮音性能を他社の標準グレードの価格で実現しているのも、おすすめできるポイントといえるでしょう。
さまざまな防音用途に対応可能
高橋建設では、さまざまな防音用途に対応可能となっているのも、大きな特徴です。以下では、その防音用途について、いくつか解説します。ドラム室
ドラム室に最適な遮音・音響空間の設計、数々のリハーサルスタジオで培った技術をフィードバックした施工を実施しています。新築するにあたっての設計・構想の段階から、リフォームの際の設置など、お客さんの多様なニーズに対応可能です。また、防音室内に機材を入れて録音などを検討する際は、配線工事や機材のセッティングも可能であるというのも、おすすめできるポイントといえるでしょう。
ホームシアター
防音用途として、ホームシアターもおすすめとなっており、システムの能力を最大限に引き出す、高い遮音性能と優れた音響性能を快適なリスニングルームとして活用できます。家に居ながらでも、まわりを気にすることなく、好きな音楽を好きな時に楽しめます。レコーディングスタジオ
こちらは、法人のお客さんにおすすめの用途になっており、レコーディングスタジオに最適な音響空間の設計や遮音性能、そして快適な作業性を実現してくれます。これまで高橋建設が積み重ねてきた実績と経験があるからこそ、最高のクオリティでレコーディングスタジオを提供することが可能となっているのです。施工実績を一部紹介
高橋建設では、これまでに数多くの施工実績があります。たとえば、マンション全戸に防音設備室のマルティブル・ステューディオを設置したり、自宅でピアノ教室をしている方で遅い時間でもまわりを気にすることなく練習できるように、クローゼットを解体して防音室を設置するなど、あらゆるニーズに対応しています。また、多くの大学の研究・実験室にも施工実績があるというのも、高橋建設の商品が幅広く活用されている理由のひとつといえるでしょう。
川崎ものづくりブランドに認定
高橋建設が手がける商品のひとつであるミュージックキャビンが2016年に川崎ものづくりブランドに認定されているというのも、大きな特徴です。こちらを認定されるにあたって、評価されたポイントとしては、性能や独自性、実績だけでなく、性能確保と品質管理体制を下請けを利用せずに社内一貫体制で作り上げているというのが挙げられています。
こちらのブランドに認定されているということもあり、高橋建設が作り上げる商品は信頼性も抜群であるというのも、お客さんから選ばれている理由のひとつといえるでしょう。